SSブログ

凍結確認 [----IMSI周期5(2012年11月)]

今日はいいお天気で我が家のリビングは暑いくらいです。朝から二度寝してしまったので、反省の意も込め?窓ガラスの掃除をしました。といってもホースでジャーッと流してスクレイバーで拭き上げただけですけど。

翌日はいいお天気で紅葉狩りへ。
茨城の袋田の滝です。
IMG_0993(変換後).jpg
ちょっとだけ見頃は過ぎてしまってるかんじでしたが、きれいでした。
滝がダイナミックで、冬は凍結するようです。凍った滝、見てみたいなぁ。

土曜日にクリニックへ凍結確認に行ってきました。冷たい雨の日でした。


今回、出張のためまったく治療に参加できなかった夫に最後くらいはと同行してもらいました。
12時の予約でしたが、Webで確認すると12時の時点でも10時半の枠の人が診察中・・・。とはいえ、あまり遅くなってもなんなので、1時前にはクリニックへ到着しました。まだ11時台の人が診察中。待合室はいっぱい・・・。こりゃまだまだかかるな〜と思っていたらまだ11時半の人がたくさん残っているのに診察室へ呼ばれました。

きっと内診がないからでしょうね。よかった、と思いつつ、「あ、夫!!!」
そう、夫はわたしをクリニックで降ろしてから駐車場を探しに行ってたのでした。診察室へ入ってから携帯が鳴っていたので夫が到着したのかもと思いましたが電話に出る訳にもいかず、結局ひとりで結果は聞くことに・・・。

この日の診察は採卵してくれたS先生でした。

結果は胚盤胞1個。「でもとてもいい状態の胚盤胞ができました」とのことでした。3ABです。
これで胚盤胞も4個凍結できてるのでそろそろ移植してはどうですか?とのこと。卵巣刺激してるから1周期空けて、年明けくらいの移植かな〜ってスケジュールのようです。どうしても急ぎたいなら、次週期採血してホルモン値が問題なくて卵巣も腫れてなければ移植できますけど、1周期空けた方がいいですよ、ということでした。

わたし、別に急がなくていいんで・・・と思ったけど、ここは黙ってきいてました。

待合室に戻るとやっぱり夫が到着してました。こういうパターン、うちの夫結構多いんですよね。そーちゃん妊娠中もたまたま休みがとれて一緒に妊婦検診行ったのに、診察に呼ばれた時トイレに行っていてエコーを見られなかったり、とか。

まぁでも凍結確認は先生との診察よりも培養土さんからの説明の方がいろいろ教えてもらえるし重要なので、こっちのお話しが聞ければいいんです。

しばらく待って培養士さんに呼ばれました。

8個受精して分割していたのですが、やはり胚盤胞になった1個以外は3日目以降次々と分割を止めたそうです。今回は桑実胚の手前で止まってしまったのがほとんどのようでした。とほほ。

今回の3ABのタマゴちゃんは、まわりの細胞が薄くなりかけてるそうで、4に進む直前くらいの状態。赤ちゃんになる部分はAだけあってぷくぷくでした。

今回培養士さんに質問したのは、今年6月の2個の胚盤胞はそれぞれ別のチューブで凍結されているのか、それとも2個一緒に凍結されているのかということと、今回の凍結精子はいつの分を使ったのか、ということ。

6月の胚盤胞はそれぞれ別々に凍結されています、とのこと。
今回は今年6月に凍結した精子を使っているそうです。う〜ん、頼まなくてもこれまでで一番成績がいいのを使ってくれるんだと思い込んでいたのですが、新しい奴から使ったみたいですね。採卵前にちゃんとお願いしてればよかった。

ということで、今年3回目、通算6回目の採卵が終わりました。
この記録も採卵を重ねるたびに記事の数が減ってきてます。だって目新しいことなんにもないんだもんねぇ。
採卵できる数もだいたい見当がつくし、多少のサプライズ(たくさん分割するとか)はあるけど最終的な結果はたいてい1個か2個凍結で代わり映えしないし。

まさに低位安定って言葉がぴったり。
もう全然わくわくドキドキしないんですよね。慣れてしまったからなのか、それともそーちゃんのことで気持ちが占められているからあまり心が動かないのか、よくわかりませんが。

でもこれだけお金使って刺激してタマゴもたくさんとれるのに、いつも胚盤胞1個って哀しすぎる・・・。いや、例え1個でも胚盤胞が凍結できるだけ幸せだってことも、かつてゼロを経験したことがあるだけによーくわかってはいるんですが。やっぱり時々空しくなります。

まぁ、ともかくこれで移植2回分の凍結胚ができたので、採卵は終了(の予定)。
ここ最近、「そろそろ移植に進もうかな」という気持ちになってきました。でも1回目の移植で妊娠できるとすると、つわりでつらい時期とそーちゃんの誕生日から一周忌という、想像するだけで辛い気持ちになってしまう時期が重なってしまいます。それがすごく不安・・・。


読んだよ!の応援ポチ、お願いします。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。